昨日の下北沢ピアザで、青少年の
リーダーズトレーニングキャンプの報告を
少し聞かせてもらいました。

一人一人様々なことを感じ、学び取り
また一つ成長して帰ってきたのだな。
と感じました。
また、年齢によって自分の課題や視点が違い、
もう、本当に、ケ パードレ!
素晴らしい。セルラスの青少年。
自慢の娘、息子たち。(我が子のように可愛い)

ためらわず、どんどん、感じたままに皆の前で話をしてほしい!
まだ、まとまっていなくても
人前で話すことで、自分の中でも振り返り
整理されていく。その時感じていた事が蘇る。
そして反省点とともに、今後自分たちはどうしたら良いか?考える。
人に話すということは、
自分の中で相当腹落ちしていないと伝わらないけれど、
あれ?何だか言いたい事が伝わっていなかったかも?
しかし、そんな経験も時に必要。
伝わらなかったなぁ…でもやっぱり、
私は伝えたいんだ!

っていう思いがあれば、伝え方の工夫や
事前の準備も自然とできるようになるのでは?
と思います!


大丈夫!みんな、あなたの話を真剣に聞いてくれるよ!
誰一人として、その一生懸命な姿をからかったりしないよ!
あなたの感じた事から、他の人の考えやひらめきが
加わって、
ものすごーーく素敵なアイディアが出てくるかもしれないよ?


自分たちが手本を見せる、引っ張っていく世代に
なったんだなと自ら気付き、行動が伴わずに
リーダーとして、周りに話を聞いてもらえる、
影響を与えられる人になりたい。

と語ってくれた女の子も。モヤモヤ、不満だと感じた事。それも大切!彼女は改善点を見つけ
きっと素晴らしいリーダーになっていくに違いありません!


今回のリートレ、ワンマンロールプレイが凄く大きな高い高い壁だったらしいけれど、
少しキツイ目標設定、それを一生懸命仲間と乗り越える事。
その先に成長がある。
セルラスの愛が詰まってる❤️

と私は勝手に想像しました。


人と向き合う。
心と言葉の扉を開いて╰(*´︶`*)╯♡

昨日の感想でした。

読んでいただきありがとうございます😊

かずなでした。