赤ちゃんの母語習得の観察❤️
言える言葉
ちゅーた(しゅうた)
でったー(できた)
かっか(くっく)
わんわん
あんまん、まんまん(アンパンマン)
あ〜!(色々要求を伝える時)
わんわんは、犬だけではありません。
ひよこもわんわん(笑)
動物イコールわんわんという定義なのか?(笑)
ちゅーた!
は
兄を呼ぶ時以外、母を呼ぶ時にも使います!(笑)
おしゃべりは沢山しています。
言いたい事って
日本語が喋れなくっても
リズムとメロディで何か言ってる。
表情、周りの状況、身振り手振りで
気持ちは伝わる!
兄弟も、母も
何が言いたいのかな?こうしたいの?と
聞くと、ちゃんと答えてくれるから
聞いたことはちゃんと理解しているらしい。
これからの成長も楽しみです❤️
好きな絵本
じゃあじゃあびりびり
だるまさんが
ももんちゃんシリーズ
はらぺこあおむし
お歌
わーお
一本橋こちょこちょ
とんとんとんとんひげじいさん
食べるの大好き💕
言える言葉
ちゅーた(しゅうた)
でったー(できた)
かっか(くっく)
わんわん
あんまん、まんまん(アンパンマン)
あ〜!(色々要求を伝える時)
わんわんは、犬だけではありません。
ひよこもわんわん(笑)
動物イコールわんわんという定義なのか?(笑)
ちゅーた!
は
兄を呼ぶ時以外、母を呼ぶ時にも使います!(笑)
おしゃべりは沢山しています。
言いたい事って
日本語が喋れなくっても
リズムとメロディで何か言ってる。
表情、周りの状況、身振り手振りで
気持ちは伝わる!
兄弟も、母も
何が言いたいのかな?こうしたいの?と
聞くと、ちゃんと答えてくれるから
聞いたことはちゃんと理解しているらしい。
これからの成長も楽しみです❤️
好きな絵本
じゃあじゃあびりびり
だるまさんが
ももんちゃんシリーズ
はらぺこあおむし
お歌
わーお
一本橋こちょこちょ
とんとんとんとんひげじいさん
食べるの大好き💕
コメント