こんにちは!認定NPO法人マドレボニータ
認定産後セルフケアインストラクター養成コース11期生
准認定ボールエクササイズ指導士の新井和奈(かずな)です。

毎週木曜×4回 産後ケア下北沢教室にアシスタント研修で入らせていただいています。

産後ケア教室は一か月で心と身体のリハビリをしていく場です。

産後に、リハビリって必要なの?って出産前なら目が点になっていた(・・)私ですが、

産後は身体も心もボロボロ…。
産後にリハビリを!取り組むケアを!というのが一般的になればいいなと思います。

産後は身体も心もボロボロ…なのに、セレブとか、芸能人とか、スタイルはそのまま、お化粧もして、お出かけをして・・・あれが普通なの?と当事者も勘違いしてしまいがち、周りからもされてしまいがちな世の中ですよね。

私、どうしちゃったの?
髪の毛は抜けるし、肩こりはひどいし、腰痛は常に感じているし。
でも、まぁ、みんな我慢してるしこんなもんかなぁって諦めてしまうのがデフォルトだったりします。


でもでも、有酸素運動で、しっかり体力つけて、エクササイズに取り組めば、身体が整って気力も生まれてくるんだなということに気づけます。

体力付けて、自分の問題に取り組む意欲が生まれたら、言葉にして誰かに伝えることができたら、

そこから一歩、前に進めるかもしれない。
苦しいけれど、考える場、思いを言葉にする場が用意されて、初めて向き合える事もあるよなぁと思います。

マドレは意識高い系の人たちの娯楽ではない。
かなこ先生の名言。本当にそうだと思います。

すべての母となった女性と家族に産後ケアが届きますように。

読んでいただきありがとうございました!
かずなでした☆彡

E83A3984-7571-4392-8C3F-E1FC5268A9DD