認定産後セルフケアインストラクター養成コース11期生
准認定ボールエクササイズ指導士の新井和奈(かずな)です。
★産後ケア教室 下北沢教室4回コース体験会★
いつも応援して下さるみなさま、
初めてこのブログを御覧になっているみなさま、 大切なお知らせです。
9月の体験会にお申し込みくださった皆さま、ありがとうございました。
9月に続き、10月も体験会を行います!!!
今回は、通常の産後ケア教室と同じプログラムで行う4回コースのレッスンになります。


日程:10/4・10/11・10/18・10/25(木)
10:00~12:00
(現在キャンセル待ちで受付中)
☆お申し込みフォーム こちらからお申込みしていただけます!☆←(世田谷区の産後ケア教室申込みページに飛びます)
(単発受講のお申込みの場合、メッセージ欄に希望の日程を記入してください)
▼▼産後、こんな風に思うことありませんか???▼▼
□常に寝不足、すぐに疲れる・・
□体重は戻ったけど、お腹はぶよぶよ・・・
□家にひきこもって、スマホばかり見る自分に自己嫌悪・・・
□仕事復帰なんて考えられない・・・
□肩こり、腰痛が辛すぎる・・・
□私ばかり我慢!夫にイライラする・・・
□周りの「ママ」たちが輝いて見える・・・
□体重は戻ったけど、お腹はぶよぶよ・・・
□家にひきこもって、スマホばかり見る自分に自己嫌悪・・・
□仕事復帰なんて考えられない・・・
□肩こり、腰痛が辛すぎる・・・
□私ばかり我慢!夫にイライラする・・・
□周りの「ママ」たちが輝いて見える・・・
マドレボニータの【産後ケア教室】は、 そんな産後女性の心と体をケアするための教室。
自分自身のケアが後回しになりがちな産後女性に向けて、 10年以上かけて研究・改良を重ねてきたマドレボニータ独自のプログラムです。
①有酸素運動(バランスボールエクササイズ)
・産後の骨盤にやさしいバランスボールエクササイズで、無理なく筋力と持久力を高めていきます。
・初心者でもできる、赤ちゃんを抱っこしたままでもできる、エクササイズです。
・妊娠・出産で落ちた体力を取り戻すことで、体も心も元気に!
・久々に、自分のために汗をかきませんか??
②シェアリング(コミュニケーションワーク)
・赤ちゃんはかわいいけれど、話相手にはなってもらえないし、
・寝不足で夫の帰りを待って話す気力もないし・・・
・自分の話をすること、減っていませんか??
・この時間は、脳が活性化するワークを通し、大人の会話を楽しみながら、 自分と他者と向き合う豊かな時間です♪
③セルフケア(自宅で簡単にできるセルフケア)
・肩こりや睡眠不足など、産後にはトラブルがつきもの。
・肩こり解消のセルフケアや、骨盤呼吸法など、自分で自分の体を手軽にケアする、
一生モノのスキルが身に着きます★
一週目:美しい姿勢のつくりかた
二週目:肩こりのセルフケア
三週目:呼吸法と骨格調整
四週目:骨盤ウォーキング
・産後の骨盤にやさしいバランスボールエクササイズで、無理なく筋力と持久力を高めていきます。
・初心者でもできる、赤ちゃんを抱っこしたままでもできる、エクササイズです。
・妊娠・出産で落ちた体力を取り戻すことで、体も心も元気に!
・久々に、自分のために汗をかきませんか??
②シェアリング(コミュニケーションワーク)
・赤ちゃんはかわいいけれど、話相手にはなってもらえないし、
・寝不足で夫の帰りを待って話す気力もないし・・・
・自分の話をすること、減っていませんか??
・この時間は、脳が活性化するワークを通し、大人の会話を楽しみながら、 自分と他者と向き合う豊かな時間です♪
③セルフケア(自宅で簡単にできるセルフケア)
・肩こりや睡眠不足など、産後にはトラブルがつきもの。
・肩こり解消のセルフケアや、骨盤呼吸法など、自分で自分の体を手軽にケアする、
一生モノのスキルが身に着きます★
一週目:美しい姿勢のつくりかた
二週目:肩こりのセルフケア
三週目:呼吸法と骨格調整
四週目:骨盤ウォーキング
1レッスン120分×4回。 (週1回×4回、1ヶ月完結の教室です♪)
通常のレッスンと同じ構成で
①バランスボールエクササイズ
②コミュニケーションワーク
③セルフケア
すべてを体験していただきます!!
※産後二か月目からご参加いただけます。
※1か月検診で経過順調と診断されてからお申込み下さい。
※生後210日以内のお子様はご同伴いただけます。
※産後数年経っていてもご参加可能です。
(産後7か月以降の方は単身でのご参加をお願いいたします。)


NPO法人マドレボニータ 【産後ケア教室体験会】
*日時*
【内容】バランスボールエクササイズ+コミュニケーションワーク+セルフケア
(120分)×4回
【定員】6組
※単発でもご参加いただけます。
※2018年3月29日以降に生まれた赤ちゃんは4回通して同伴いただけます。
※2018年3月28日までに生まれた赤ちゃんは、信頼できる方に預けてお越しください。
※コースの途中でも、お子さんが生後210日以降は、単身でご参加ください。
(同伴が生後210日までの理由はこちらをご覧ください。)
10月4日→(2018年3月8日以降生まれ)
11日→(2018年3月15日以降生まれ)
18日→(2018年3月22日以降生まれ)
25日→(2018年3月29日以降生まれ)
*会場*
〒155-0031 東京都世田谷区北沢1-39-7 SAビル2F-N
★下北沢駅からスタジオまでの道のりはこちら★
*料金*
120分×4回 通してご参加いただく場合、7000円+保険料
120分×1回 単発でご参加いただく場合、2000円 +保険料
★保険料はお子さま同伴の場合は1回60円、単身ご参加の方は1回30円です
→4回通しの保険料:同伴の場合240円、単身の場合120円
*持ち物*
・運動ができるウェア(ジーパン・スカート・ストッキング不可)
・お飲み物
・タオル(汗かきます)
・赤ちゃん同伴の方は、赤ちゃんのお世話セット
※素足で行いますので、室内履きは必要ありません^^
*講師*
新井 和奈 ☆プロフィールはこちらから☆
(NPO法人マドレボニータ 産後セルフケアインストラクター養成コース11期生)
*申し込み先* ★お申し込みフォーム サイトよりお申込みくださいclick★
(単発受講のお申込みの場合、メッセージ欄に希望の日程を記入してください)
*お問合せ* k.arai@madrebonita.com
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
何か気になることなどございましたら、 お気軽にご連絡くださいませ^^
産後ケアって何?
マドレボニータって何?
ぜひ、お試し価格で体験してみてください!
産後何年経っても、構いません。
体型が気になる方、運動不足の方、リフレッシュしたい方、
久しぶりに弾みたい方、ぜひー♡
マドレボニータの公式ホームページはこちらです。
読んでいただきありがとうございました!
かずなでした☆彡
コメント