こんにちは!認定NPO法人マドレボニータ
認定産後セルフケアインストラクターの新井和奈(かずな)です。

★インストラクターの紹介はコチラ★ 

新井和奈 (あらいかずな)
09,11,15年生まれの子を持つ三児の母です。
産後ケアを知らずに、三人の妊娠出産。三人目の産後一年の時にマドレボニータの産後ケア教室を受講。
出産後、人に向き合うにも、まずは体力が必要!と痛感してマドレボニータのインストラクターになる。

産後ケア教室
下北沢教室
●6月コース      (満席御礼
●7月コース      (満席御礼
●8月コース      (受付中
御茶ノ水・神保町教室
●6月コース      (開催中
●8月コース      (受付中
(7月は単発レッスンのみ)
★産後ケア教室のお申込みはこちらから★
産後のバランスボール教室
●笹塚教室 毎週水曜10時30分~(こちらから
●御茶ノ水・神保町教室 
奇数月の月曜日は単発レッスンです★ (こちらから
ぜひ産後ケア教室のおさらいをしに来てください♡お待ちしております^^


ツイッターで話題になっていたこの記事。

子育て世代なら、
共感される方多いかと思います。





ですが、白状します。
私も子供を産む前は
「母親なんだから泣き止ませて当然でしょ?」
と母は神様か魔法使いだと思っていた口です。



むしろ、子どもを産んでからも
「泣き止ますことが出来るハズだろう
(良いお母さんなら)」

と自分に圧をかけていて、
それで自分を苦しめていました。

やっぱ母は聖なる者でしょ?
みたいな、幻を信じていたんですねw

でも実際子育てしてみて
初めて
いつ何時でも泣き止ますことが出来るなんて
幻想だと知ったのです。

いや、幻想だと知るのはもっと先で
「他のお母さんなら泣き止ませることができるのかもしれない」
と思っていたのかも。
私が不出来で、泣き止ませられない?と。

電車の中で泣いてスイマセン、スイマセンと
恐縮して謝ったり、

泣き止ませようと努力していますよアピールを
周りに向けて必死にしたり、

いけないこと(電車の床に寝転んでダダをこねる)を
必死でやめさせようとする体を
周りに示す事に必死でした。



でもね、

小島さんのツイートを見て思ったんです。

イラッとする人は、

何で自分が今心を動かされているか

自分の胸に問いかけてみてほしい。


何で、今、私、イラっとしているんだろう。








そのイライラって、
今起こっている現象のせいだけではなく

それが引き金になって

過去の何か(不満)が沸き上がってきた
とか
今の自分の余裕のなさ
とか
身体の不調

から来ている
怒りや憤りじゃないですか?

と思うんですよね。
ちょっと俯瞰してみてほしいです。

そうやって自分に向き合う作業って
結構苦しいこともあると思います。

時間も体力もないとしんどいかも。


今こうして書いているのは、

娘に対して、
イライラしてしまう自分に当てはまるからなんです。

同じ事をされても
怒る時と、全く腹が立たない時とがある。



じゃあ、なんでイライラしてるの?って問われたら、

身体がしんどかったり、
寝不足だったり、
心の余裕がなかったり、
嫌なことを
嫌だと言えなかったり…

自分が満たされていないから。


「自分が満たされているかどうか」
問題だと思うんですよね。



身体がしんどいときは、
イライラしやすい。

気持ちの余裕がない時、
身体もしんどいと余計に落ち込みます。

だから、
身体が健康であること、
快適であるための努力、
身体のメンテナンスやトレーニングをすることは

誰にとっても必要だし、

赤ちゃんの声にイライラする前に、
自分の満たされない気持ちを見つめて


それを満たしてあげる努力をすれば?
何か自分のためになる行動に移せば?

って
ちょっと冷たく上から目線に思ってしまう私でした。

そうなってしまう気持ちに寄り添う事
その人の不快な感情から
どんな望みが見えてくるかも
とても興味があります。

でも、向き合う事って結構しんどい。
自分の本当の望みに向き合うための体力づくり、
していこうと思います。
自戒をこめて。


読んでいただきありがとうございました!
かずなでした☆彡